遠藤励
Tsutomu ENDO
長野県出身、写真家。スノーボードカルチャーに精通。90年代から地元白馬のバックカントリーシーンの開拓に携わり、現在まで日本や世界各地の雪山・コミュニティを訪れ専門誌やメディアに作品を寄与。また、雪にまつわる作品表現に傾倒し、「snow meditation」や「水の記憶」などのシリーズを発表。近年は「雪の民族」を撮影するプロジェクトに注力し、北極圏に通いながら、変容する自然環境や先住民族の暮らしを撮影している。 作品集に「inner focus」(小学館)、「Vision quest」(自主制作)がある。
年表
1978-長野県大町市に生まれる。
1993-スケートボードとスノーボードにあけくれ、オリンピック競技や大衆スポーツとなる以前のスノーボード創成期を目撃する。
1998-カウンターカルチャーに影響を受け写真家としてのキャリアをスタート。プレイヤーとして自らがシーンの一員だったことからスノーボードを撮り始める。
Snowstyle、Transworld、Freerun、DIGGIN'magazine、Frequency、snowboard magazineなど当時から現在まで国内外の主要スノーボードメディアに作品を寄与。
2017-北極圏と先住民族文化を撮影するプロジェクト「POLAR EXPOSURE」に着手。
1993-スケートボードとスノーボードにあけくれ、オリンピック競技や大衆スポーツとなる以前のスノーボード創成期を目撃する。
1998-カウンターカルチャーに影響を受け写真家としてのキャリアをスタート。プレイヤーとして自らがシーンの一員だったことからスノーボードを撮り始める。
Snowstyle、Transworld、Freerun、DIGGIN'magazine、Frequency、snowboard magazineなど当時から現在まで国内外の主要スノーボードメディアに作品を寄与。
2017-北極圏と先住民族文化を撮影するプロジェクト「POLAR EXPOSURE」に着手。
出版物
2015 "inner focus" Shogakukan JP
2018 "vision quest" Self publish
2023 "MIAGGOORTOQ" Sannomaru works
2018 "vision quest" Self publish
2023 "MIAGGOORTOQ" Sannomaru works
個展
2023 MIAGGOORTOQ / AL Gallery Tokyo JP
2019 Tsutomu Endo in Symposium Hakuba / Wing 21 culture hall Nagano JP
2018 The northern limit : Living in the present / Fiji film Gallery. Tokyo JP
2018-2019 Tsutomu Endo / 82 Bank street gallery / Nagano JP
2016 inner peace / ASAKURA Gallery . Omachi JP
2016 inner peace / Creative space Hayashi.Kanagawa JP
2016 Art of snow players/ Gallery AL.Tokyo JP
2015 MIZUNOKIOKU( Memory of water) / Fuji Film Gallery.Tokyo JP
2012 Snow meditation / Fire king cafe.Tokyo JP
2011 YUKIIRO (snow colors) / Gallery “IIZURA”Nagano JP
2011 MANATSUNOYUKI (Snow in Summer)/ Hakuba JP
2011 YUKINO NOKUMORI (Heart warming of snow)/ Hakuba JP
2008 Love it / Ishikawa JP
2008 Love it / Hakuba JP
2019 Tsutomu Endo in Symposium Hakuba / Wing 21 culture hall Nagano JP
2018 The northern limit : Living in the present / Fiji film Gallery. Tokyo JP
2018-2019 Tsutomu Endo / 82 Bank street gallery / Nagano JP
2016 inner peace / ASAKURA Gallery . Omachi JP
2016 inner peace / Creative space Hayashi.Kanagawa JP
2016 Art of snow players/ Gallery AL.Tokyo JP
2015 MIZUNOKIOKU( Memory of water) / Fuji Film Gallery.Tokyo JP
2012 Snow meditation / Fire king cafe.Tokyo JP
2011 YUKIIRO (snow colors) / Gallery “IIZURA”Nagano JP
2011 MANATSUNOYUKI (Snow in Summer)/ Hakuba JP
2011 YUKINO NOKUMORI (Heart warming of snow)/ Hakuba JP
2008 Love it / Ishikawa JP
2008 Love it / Hakuba JP
グループ展
2020-2021 The Chain Museum / NEWoMan . Yokohama JP
2018 MOUNTAIN FILM FESTIVAL / Hakuba JP
2017 INDIVIDUAL ACT / Gallery IIZURA.Omachi JP
2017 Boarders Photo Journal / Wag gallery .Tokyo JP
2016 New-Nature Photo Festival / KAWABA . Gunma JP
2016 Snow meditation / INA cultural hall.Nagano JP
2015 FUJI FILM EXHIBITION / Fuji Film.Tokyo JP
2015 FUJI FILM EXHIBITION / CP+ .Tokyo JP
2011 SHIBUYA STYLE / SEIBU SOGO.Tokyo JP
2011 EXHIBITION/MANLY.Australia
2009 SNOW CREATION / Kyoto JP
2007 Live Naturally / Ibaragi and Kyoto JP
2007 FOCUS ALL / Tokyo JP
2018 MOUNTAIN FILM FESTIVAL / Hakuba JP
2017 INDIVIDUAL ACT / Gallery IIZURA.Omachi JP
2017 Boarders Photo Journal / Wag gallery .Tokyo JP
2016 New-Nature Photo Festival / KAWABA . Gunma JP
2016 Snow meditation / INA cultural hall.Nagano JP
2015 FUJI FILM EXHIBITION / Fuji Film.Tokyo JP
2015 FUJI FILM EXHIBITION / CP+ .Tokyo JP
2011 SHIBUYA STYLE / SEIBU SOGO.Tokyo JP
2011 EXHIBITION/MANLY.Australia
2009 SNOW CREATION / Kyoto JP
2007 Live Naturally / Ibaragi and Kyoto JP
2007 FOCUS ALL / Tokyo JP