「TRACES OF A DIARY- 日記をたどる」特別上映会
ポルトガル人アーティストのアンドレ・プリンシペ(André Principe)とマルコ・マルティンス(Marco Martins)のドキュメント映画「TRACES OF A DIARY – 日記をたどる」の3日間限りの特別上映会を開催、ポルトガルよりアンドレ・プリンシペが来日いたします。
本作は、森山大道、荒木経惟、中平卓馬、ヒロミックス、梶井松陰、吉行耕平といった6名の日本人写真家の日常を約1年半かけて追って制作された記録映像作品です。
会場では映画上映の他、本作の撮影時にアンドレ・プリンシペによって撮りためたものから作られた写真集「TOKYO DIARIES」(Pierre von Kleist editions) や、その他出演作家の関連書籍の販売を行います。
イヴェント詳細
会期:2016年6月29日(水)– 7月1日(金)
時間:19:00 – 20:30 | 開場:18:30
場所:VACANT 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-20-13 2F
料金:
2016年6月29日(水)当日 1,200円 / 前売り 1,000円 - 売り切れ
2016年6月30日(木)当日 1,200円 / 前売り 1,000円 - 売り切れ
2016年7月 1日(金)当日 1,200円 / 前売り 1,000円 - 売り切れ
定員:各回100名(自由席)
主催:shashasha / twelvebooks
協賛:ポルトガル大使館 / タカ・イシイギャラリー
後援:日本芸術写真協会(FAPA)/ Pierre von Kleist editions
※当日チケットは前売りチケットの残数がある場合にのみ販売します。
作品概要
ポルトガル人アーティストのアンドレ・プリンシペ(André Principe)とマルコ・マルティンス(Marco Martins)が6名の日本人写真家の日常を16ミリフィルムで追ったドキュメント映画。約1年半かけて行われた撮影を通じて、日本人写真家達のイメージの制作プロセスやストーリーテリング、日記式表現の本質を追求。ロシア・ソ連時代に作られたレンジファインダーカメラ「クラスノゴルスク3」を使用し、シナリオを設けずに偶発性を取り込みながら写真家達を記録、時には記録者自らが映像に映り込み、写真家らと会話を交わすさながら道中記のような記録映像作品となっている。
作品詳細
「TRACES OF A DIARY – 日記をたどる」
監督:アンドレ・プリンシペ(André Principe)& マルコ・マルティンス(Marco Martins)
出演: 森山大道 / 荒木経惟 / 中平卓馬 / ヒロミックス / 梶井松陰 / 吉行耕平 / ジェリー・バッジャー(Gerry Badger)
字幕:英語
2010 年 / 74 分 / モノクロ / DVD 上映 / Pierre von Kleist editions
アンドレ・プリンシペ(André Principe)
ポルトガル人フォトグラファー。1976年、ポルト生まれ。現在はリスボンを拠点に活動する。同じポルトガル人フォトグラファーのジョゼ・ペドロ・コルテス(Jose Pedro Cortes)と共に出版社「Pierre von Kleist editions」を主宰。自身の写真集のほとんどを同出版社から発行している。出版社を立ち上げるまでは心理学と映像を学ぶ。2004年から定期的に作品発表を続け、これまでにポルトガルでの個展の他にウィーンやリオデジャネイロ、マドリッド、バルセロナ、ロンドンなどで展示を行う。今回の映像作品の制作時に撮りためた写真で構成される写真集「TOKYO DIARIES」を自身の出版社から発行。
マルコ・マルティンス(Marco Martins)
ポルトガル人映画監督。1972年、リスボン生まれ。1994年に映像学校を卒業した後、アメリカ人映画監督のウェス・アンダーソンやポルトガル人映画監督のマノエル・ド・オリヴェイラ、フランス人映画監督のベルトラン・タヴェルニエらの元でインターンシップを経験した後、ポルトガル人映画監督のジョアン・カニージョの元でアシスタント・ディレクターを2年間務める。2005年に発表した長編映画「Alice」がカンヌ国際映画祭の監督週間に出品され、最優秀作品賞を受賞。